NPO法人うるおい工房村


メインメニュー


 


日光街道草加宿の宿場通りに面した、
経っては店舗として使われていた古民家復活。

市民団体「草加宿神明庵運営協議会」(会長:青柳優)が、
お休み処として、観光案内、湯茶無料接待等を、
7月24日からボランティアスタッフが行っています。

NPO法人うるおい工房村、吉田光明がスタッフとして
参加させていただいておりますので、お立ち寄りください。

NPO法人うるおい工房村


草加ふささら祭り実行委員会主催の
草加小松菜チヂミバーガー調理講習会が、7月11日行われた。

5月1日、埼玉B級グルメ王決定戦に、みごと優勝。
イベントなどでも引っ張りダコとか・・・。

考案者:リ・チノ氏、自らの講習会に、うるおい工房村から4名受講。

後日、登録店証明書を頂き、製造販売を許可される。


/吉田/長谷川/辺田/野村


6月28日(火)、当NPO法人の田島 一さん企画開発した、
「草加小松菜うどん」を会員6名で食べに行ってきた。

麺に小松菜エキスを練り込んであって、
のどごし、見た目、かつおぶしの香り・・・うまかった。

FADE IN CAFEにて、毎週火曜日限定。

みんなで行こ!行こ!

/吉田 光明 代表理事


6月29日(水)草加文化会館。テーマは「映画音楽」。

感じたことをメモしておこうと、ペンを片手に。
しかし、その行為は今なんの役にも立っていない・・・。

ペンを動かすことなく、聴き入ってしまったのです。

リクエストされた方によるエピソードの紹介・・・
それにより、その世界に吸い込まれていくのが分かった。

さぁ、どうコメントしようか困っている、わたくし。

とにかく、その場は贅沢な空間で、ステキな時間。
ラジオ番組のリクエストコーナーを、大ホールで体感しているかの様。

次回が待ち遠しい・・・。

/斉藤 猛彦:理事/広報担当


NPO法人うるおい工房村理事の田島一さんが、

第61回埼玉県美術展覧会「彫刻の部」で朝日新聞社賞を受賞しました。

場所は埼玉県立近代美術館。(6月22日まで)

本業であるステンレス板金加工と溶接技術を駆使して制作された、
子どもと犬の散歩がモチーフのコミカルな作品です。

今回の入選作を含めた数点を、7月15日(火)FADE・IN・CAFE(草加駅西口)
において一日限定で一般公開いたします。(11時〜22時)

ぜひご覧になってみてください。

FADE・IN・CAFE・・・草加市氷川町859-11 TYビル2階 TEL 048-947-7043


/吉田 光明 代表理事


場所は草加市中央図書館ギャラリー。
節電のため多少明るさを抑えていましたが、、、

展示されている書籍・・・思わず手に取って、本を開きたくなってしまいました。

展示は、6月13日(月)まで。豊田三郎・森村桂文学の世界・・・
皆さまも感じてみてはいかがでしょう。

/斉藤猛彦 理事/広報担当

豊田三郎・森村桂文学の世界。写真・本等が展示、紹介されています。
郷土の誇りでもありますしね。

そうそう・・・右隅に箱があり、ひまわりの種が無料配布ということで、
帰りがけいただいてきました。

花言葉「あなたを見守っています」とのこと。
それに、放射能に侵された土地の改良に良いそうです。

上記の企画展。NPO法人うるおい工房村も後援させていただいております。

/吉田光明 代表理事


あだち団塊ネット『サエラ』(代表:小林)主催の、うたごえ喫茶が、
5月21日(土)足立区役所 14階 ビガールにおいて開催されました。

160名の客席は満席。歌唱指導&手話歌声の武田宏子さんのもと、
「元気を、勇気を、希望を歌にのせ、北の地へ」をテーマに、
大震災義援金募金事業として行われました。

150人の大合唱。楽しく、また笑顔。その迫力は、すごいものです。
みなさんも、次回は参加してみてはいかがでしょうか。。。

当NPO法人うるおい工房村メンバーで結成したバンド、
「グリーンマンズ」が、バックバンドとして参加いたしました。

/吉田 光明 代表理事


5月21日(土)、FADE IN CAFE(草加駅西口)でのライヴ。

1stステージでは、 理事の田島さんがベースを弾いているグループ、「草加ボッサ亭」の演奏。
心地よいボサノバ、サンバで楽しめました。会場は笑顔、笑顔でいっぱいに!

・中西雅世(ピアノ・ヴォーカル)・立島直記(パーカッション)・田島 一(ベース)

2ndステージは、 「笑顔のわっか」でおなじみ“NOXAH”(ノア)。 いつもの3人に加えて、可愛らしい女性が参加。 聴いて楽しく、観てウットリ。大いに盛り上がりました。

NPO法人 うるおい工房村が後援させていただきました。

/吉田 光明 代表理事